2025年8月最新版!予算25〜30万で買えるコスパ最強ゲーミングBTOパソコン

当サイトのリンクにはアフィリエイトが含まれています。
予算25〜30万で買えるコスパ最強ゲーミングBTOパソコン
このような悩みを解決する記事です
  • 3Dのゲームを4Kで中〜高画質以上で遊びたい
  • 25〜30万円でゲーミングPCを購入したい

ゲーミングPCをできるだけ安く手に入れたいと考えている方は多いと思います。私も、コスパの良いパソコンを購入するために、さまざまなサイトを巡りながらリサーチを重ねました。

この記事では、予算25万円〜30万円で購入できるゲーミングBTOパソコンの特徴と、おすすめのモデルを紹介しています。コストを抑えつつ、ゲーミング性能をしっかり確保したい方に向けて、ベストな選択肢を厳選しました。

なお、本サイトでは、CPU内蔵GPU(内蔵グラフィックス)はゲーミングPCとして扱わず、必ず単独のグラフィックスボード(GeForce、Radeon、Arcなど)を搭載しているモデルのみを紹介していますので、その点もご注意ください。

この記事を書いた人
セミクタの画像
  • PCゲーマー歴20年以上で主にMMORPGのジャンルに精通
  • パソコンの合計所有数は10台以上
  • 自作パソコンも複数組み立て経験
目次
スポンサーリンク

ゲーミングPCの相場

Chart.js

ゲーミングPCはエントリークラスでも10万円以上でハイエンドクラスになると30万以上と幅広いです。人によってやりたいゲームや求める画質が異なるので、価格帯は様々になります。

スクロールできます
価格帯特徴解像度/画質主なGPU
5万円以下・軽めのオンラインゲームやブラウザゲームが快適にプレイ可能
・フルHD解像度で30fpsを目標
HD/最低画質内蔵グラフィックス (専用GPUなし)
5~10万円・ミドルスペックのオンラインゲームや軽めの3Dゲームがプレイ可能
・フルHD解像度で30~60fpsを目標
フルHD/低画質内蔵グラフィックス (専用GPUなし)、
RTX 3050
10~15万円・ほとんどのゲームがプレイ可能だが、最新の高スペックゲームには性能不足
・フルHD解像度で60~144fpsを狙える
フルHD/中画質RTX 3050 6GB、RTX 4060、
RX 6600 8GB
15~20万円・ミドルスペックのゲーミングPCで、フルHDで高いパフォーマンス
・フルHD解像度で144fpsも安定
フルHD/高画質RTX 3060(12GB)、RTX 4060、RTX 4060Ti 8GB
RX 7600
20~25万円・フルHD~WQHDでの高画質・高フレームレートが期待できる
・WQHDでの100~240fpsが狙える
WQHD/低~高画質RTX 4070
RX 7600 XT 16GB、RX 7700 XT 12GB
25~30万円・ハイクラスのゲーミングPC、4K解像度のゲーミングもエントリーレベルで対応可能
・WQHD解像度で144fps、4K解像度で60fpsが狙える
WQHD/高~最高画質
4K/低~高画質
RTX 4070 SUPER
RX 7800 XT 16GB
30万円以上・ハイエンドゲーミングPC
・FPSゲーマーにはこの価格帯が人気
4K/中~高画質RTX 4070Ti SUPER RTX 4080 SUPER
RX 7900 XTX 24GB

本記事でご紹介する予算25~30万円のパソコンでは4Kでのゲームプレイも可能になってきます。

この価格帯はハイクラスのモデルであり、フルHDはもちろんWQHDも高画質で十分にプレイできる性能を持っていますので、高解像度、高画質でプレイする方にはオススメの価格帯です。

ゲーミングパソコンを安く買うためには?

必要なスペックを見積もる

ゲーミングパソコンを安く購入するためには、自分に必要なスペックを見極めることがポイントです。用途に応じたスペックを選ぶことで、無駄なコストを抑えつつ、快適なゲーム環境を手に入れられます。

例えば、2Dゲームを楽しむだけなら、高価なPCは不要ですし、4Kで3Dゲームをプレイしたいなら、しっかりした性能のPCが必要です。特にFPS(ファーストパーソンシューティング)ゲームではフレームレート(fps)が勝敗に影響するため、fpsが高くなるようにスペックを選ぶと良いでしょう。一方、3DのMMORPGであれば標準画質でも満足できる場合が多く、ミドルレンジのPCで十分です。

ゲームの種類と必要なスペックを考慮して選ぶことで、過剰な出費を防ぎつつ、理想的なゲーム体験が可能になります。

セールを狙う

各大手BTOショップでは、不定期にセールが開催されることがあり、1~2割程度安くなることもあります。あらかじめ希望のスペックを検討しておき、セール時に購入することでコストを抑えられます。

例えば、決算や季節ごとのセールがあるため、日本のイベントシーズンに合わせてチェックするのも一つの方法です。特に高額なパソコンでは数万円の値引きが期待できるので、セール時の購入がおすすめです。

予算25~30万円のゲーミングBTOパソコンの構成の特徴

予算25~30万円でも種類が豊富です。GPUの性能に特化しているモデルもあれば、ストレージやCPUに特化しているモデルもありますので、あなたに必要なパソコンがどのようなパソコンなのかを見極めて選ぶのがポイントです。

搭載CPUの特徴(Core i7 14700F, Ryzen7 9700X, Ryzen7 7800X3D などが多い)

この価格帯ではIntel製のCPUはCore i7 14700Fが圧倒的に多い傾向にあり、AMD製のCPUはRyzen7 7800X3D, Ryzen7 9700Xが多いです。いずれのCPUも消費電力が大きく、高性能なCPUを搭載しているモデルが増えてきました。Intel製の末尾についている「K」や「F」、AMD製の末尾についている「X」や「X3D」はCPUのタイプを示しています。詳しくは以下の記事でご確認ください。

搭載GPUの特徴 (GeForce RTX 5070 が多い傾向)

この価格帯ではRTX5070のモデルが圧倒的に多く、続いて、RTX 5060(Ti)のモデルが多い傾向にあります。
現在の主流は去年から販売が開始されたRTX5000シリーズのモデルですので、長く使いたいならRTX5000シリーズがおススメです。RTX 5070であれば、全てのMMORPGを高画質で楽しむことが可能ですので、この価格帯ではオススメです。

搭載メモリーの特徴 (16GBと32GBモデルが半々程度)

メモリーは16GBと32GBが搭載されているモデルが半々ぐらいとなっていますです。32GBあれば、ゲームプレイ、ゲーム配信、動画編集などでは全く問題ないレベルになります。

搭載ストレージの特徴(1TBのモデルが多い傾向)

この価格帯でもストレージは1TBが搭載されていることが多いです。この価格帯で512GBを選ぶメリットはあまりないので、1TBのモデルを選択されるのがベストです。性能によっては2TBの選択もOK。

予算25~30万円のおすすめゲーミングBTOパソコン

Ryzen9 9950X3D × RTX 5070

MDL.make公式|Ryzen9 9950X3D × RTX 5070から引用
OSWindows 11 Home 64bit
CPUAMD Ryzen™ 9 9950X3D
CPUクーラー強力空冷クーラー
GPUGeForce RTX 5070
メモリ16GB
ストレージ500GB→1TB (無償増量キャンペーン)
電源ユニット750W電源【80PLUS BRONZE】
保証期間1年

CPUはゲームに特化したAMD Ryzen™ 9 9950X3D、GPUはミドルレンジのGeForce RTX 5070とMMORPGをプレイするなら申し分ない高性能パソコンです。メモリが16GB、ストレージが1TBなので、CPUとGPU以外は少し少なめの印象ですが、増設もできるので、必要に応じてカスタマイズも可能です。

\MMORPG超快適にプレイする方にはオススメ!/

arkhive Gaming Custom GC-A7G57M

ark公式|arkhive Gaming Custom GC-A7G57Mから引用
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUAMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサー
CPUクーラー空冷CPUクーラー
GPUNVIDIA® GeForce RTX™ 5070 GDDR7 12GB
メモリ32GB (8GB×2)
ストレージ2TB NVMe
電源ユニット750W – 80PLUS BRONZE認証
保証期間1年

GPUはRTX 5000シリーズの登場により、30万円以下でも高性能なCPU、GPU搭載のデスクトップゲーミングパソコンが購入可能になりました。
CPUはゲームに特化した「AMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサー」を搭載し、GPUは「NVIDIA® GeForce RTX™ 5070」と、ともにハイグレードクラスの部品を搭載。
さらにメモリが32GB、ストレージが2TBとなっています。

\すべてが高性能!/

まとめ

ゲーミングPCの相場は10万円以上であり、予算25~30万円になるとNPU搭載のCPUのモデルも多くなって来て、それに伴い水冷式もかなり増えてくる傾向にあります。

ゲーミングPCを安く購入するためには以下のことが重要です。

予算を30万円以内に押さえたい場合には以下のパソコンがオススメです。

おすすめゲーミングBTOパソコン(予算5~10万)

予算を30万円で押さえたい方は参考にしてください。

それでは、良きゲームライフを!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次