【メイプル】2024年のLv.200以降からLv.260までのレベル上げ攻略ガイド

攻略

【メイプル】2024年のLv.200以降からLv.260までのレベル上げ攻略ガイド

こんにちは!セミクタです。

2023年12月に200→260までの必要経験値が大幅に下がり、260レベル(6時転職できるレベル)まで育てやすくなりました。

本記事では200から260レベルまでの狩場を紹介していきます。

260レベルまでのレベル上げガイド

200~260レベルまではとても長い道のりになります。

各狩場、アーケインシンボルの要求値があり、それを満たさないと、狩ることができません。

230レベルくらいまではハイパーステータスやイベントを使えば、要求値を満たすことが可能ですが、それ以降はアーケインシンボルの成長をしておかないと、狩ることもできない状況に陥ります。

アーケインシンボルをレベルMAX(lv.20)にするにも相当な日数がかかります。(討伐のデイリークエストのみやって、134日かかる)そのため、デイリークエストを進めながら、地道にレベルを上げることがゲームをする時間が限られる方にとっては、効率的な方法になります。

それらを踏まえて、200レベル以降の狩場を確認していきます。

各レベル共通内容
成長の秘薬

イベントで配布される成長の秘薬や疾風の秘薬などの秘薬を使ってレベル上げるのが最大効率です。一方でハイパーバーニング中のキャラクターには使用できないので、そこは諦めて、モンスターパークやデイリークエスト、イベントなどで上げる必要があります。

デイリークエスト(経験値は各クエストでNexon ID単位で1日1回のみ取得可能

2023年12月のアップデートで、デイリークエストは指定する敵から、地域の敵に変更になりました。そのため、各クエストの効率が良い場所でクエストを達成することができるので、大変こなしやすい内容になっています。たった数分で完了するクエストで大幅に上昇する経験値が取得できるので、秘薬の次に効率が良いです。積極的にクリアしていきましょう。以下にレベルごとの上昇割合のまとめ表を記載してありますので、参考にしてください。(New age対応)

モンスターパーク(経験値は各サーバーで2回までで課金アイテムで延長可)

5レベルごとに現在レベルの対象エリアのモンスターパークが進行可能。200〜230だと数十%あがりますし、250レベル台でも数%(狩りするよりは早い)もらえるので、毎日クリアすることをオススメします。

Lv.200~Lv210(消滅の旅路/リバースシティ)

200になりたてだとアーケインシンボルは0or10で紹介する狩場とは程遠い数字です。そのためハイパーステータスのアーケインシンボルに振ることでアーケインシンボルの数値の調整するのが効率的です。アーケインシンボルが十分になったらハイパーステータスの振り直しをして狩り用やボス用などに振り分けるとよいでしょう。

205レベルからリバースシティが解放されるが、各MAPの効率は悪く、アクセスも悪いので、210レベルまでは以下の狩場で狩ることがオススメ。

安息の洞窟:洞窟の下(アーケイン80以上/アーケイン(1.5倍)120以上)

ガイドで飛べるのでアクセスがしやすく、段差が2段なのでとても狩りがしやすい。一方で、デイリークエなどで使用されることが多いので、バーニングはほぼ無し。1体の経験値効率は悪いので、レベル上げ目的であれば、周辺MAPに移動して狩った方が良い。(職に異なるため、戦闘分析などで要確認)

安息の洞窟:洞窟の道(西)1(アーケイン80以上/アーケイン(1.5倍)120以上)

洞窟の下から2つ戻って、上のポータルに入った場所。左下と右上にワープがあり、洞窟の下同様にループすることが可能なMAPで少々コツが必要ですが、ほぼ全体を一振りで上ることなく、討伐可能。セミクタ自身が愛用しているMAPです。

Lv.210~Lv220(チューチューアイランド/ちゅるりアイランド)

ちゅるりフォレスト:ちゅるりフォレスト 奥(アーケイン100以上/アーケイン(1.5倍)150以上)

ガイドで飛べるのでアクセスがしやすく、上下のワープもあるので、とても狩りやすい、一方でバーニングが枯渇しがちなので、枯渇した際は、ちゅるりフォレストのほかの地域で狩るとよい

エルバレー:激流地帯3(アーケイン130以上/アーケイン(1.5倍)195以上)

Lv.215からガイドで飛ぶことが可能。バーニングも10段階であることが多く、1確できるならこちらの方が効率が良い。横移動が乏しいキャラはとても良い狩場になるかもしれません。

ヤムヤムランド:隠されたバードシュ森(アーケイン190以上/アーケイン(1.5倍)285以上)

ガイドでバードシュ森6に飛んで、右下のMAPへ行けば到着。比較的アクセスは良いので、アーケインシンボルや1確できるのであれば、こちらで狩ると効率がとても良い。

Lv.220~Lv225(レヘルン)

レヘルンはどこの狩場も湧きがよく、効率が良いのでレベルが近い敵に合わせて狩場を変えていくと効率が良いです。狩場を頻繁に変えたくない方は以下を参考にしてください。

レヘルン舞踏会場:本性が現れる場所1~3(アーケイン100以上/アーケイン(1.5倍)150以上)

各狩場、湧きも狩りやすさも良い場所。各所、特徴があるので戦闘分析などで、効率や狩りやすさを確認して決めるとよい。

レヘルン夜一:鶏が戯れる場所1~3(アーケイン130以上/アーケイン(1.5倍)195以上)

七面鳥の狩場。こちらも各所特徴があるので、戦闘分析などで効率を要確認

レヘルン時計塔:悪夢の時計塔1~2(アーケイン240以上/アーケイン(1.5倍)285以上)

縦に長いMAPですが、下のポータルから上に移動が可能。そのため、左右の端から落ちながら、攻撃し、下のポータルから上に戻ることでループが実現できます。ただしアイテム回収が落ちているだけだと困難なため、メル効率は他の狩場より低めになる傾向にあります。

Lv.225~Lv230(アルカナ)

このレベル帯から、アーケインシンボルのレベル上げが行っているか、そして、装備の強化を怠っていないかの差が出てくるところです。火力が足りないと感じたら、自分自身の強化進捗を確認してみよう。

アルカナ:土の森(アーケイン280以上/アーケイン(1.5倍)420以上)

アルカナの一つ隣のMAPに加え、ガイドでも飛ぶことができる狩場。上への攻撃が広い職は左右に移動するだけで全部狩りつくすことが可能。まだアーケインシンボルの要求も少なめなので、ここまでなら1確は十分可能

アルカナ:ケーヴロード(アーケイン360以上/アーケイン(1.5倍)540以上)

ここから強化をしっかりしておかないと1確は難しいので、しっかりアーケインシンボルと各部位の強化を進めよう。MAPとしては上下左右の4つで構成されており、左下に落ちると右上に、右下に落ちると左上にワープすることが可能。特に上の段に攻撃が届く職なら効率が良いです。

Lv.230~Lv235(モラス)

モラスはアーケインの要求値が低いところはMAPが広く、効率が大変悪いです。アーケインシンボルが480を超えるまではアルカナにお世話になったほうが効率が良いです。戦闘分析をよく確認して最適な狩場を決めよう。

モラス:影が躍る場所2~4(アーケイン480以上/アーケイン(1.5倍)720以上)

ガイドでも飛ぶことができる狩場。モラスの中では比較的MAPは狭く、湧きも良いので、バーニングが枯渇しがちです。

モラス:閉鎖区間1~2(アーケイン480以上/アーケイン(1.5倍)720以上)

こちらもガイドで飛ぶことが可能で、敵がかなり上にもいるので、ある程度の攻撃範囲と火力が要求されます。

Lv.235~Lv240(エスフィラ)

エスフィラ:銀色に染まった海2~4(アーケイン600以上/アーケイン(1.5倍)900以上)

海2へはガイドでも飛ぶことができる狩場で狭い狩場であるもののそこそこ沸いている。人気狩場のため、バーニングは枯渇している場合が多いので、その場合は海3や海4に移動してみよう。

エスフィラ:鏡に映った光の神殿3~4(アーケイン640以上/アーケイン(1.5倍)960以上)

こちらもガイドで飛ぶことが可能ですが、MAPがそこそこ広いので、機動力の高いことと、火力が要求されます。戦闘分析で確認しながら最適な狩場を決めよう。

Lv.240~Lv245(セラス)

引き続き、エスフィラでOK。セラスはMAPが広いところが多いので、狩り効率は低い傾向にあります。

セラス:果てしなく墜ちていく深海3(アーケイン670以上/アーケイン(1.5倍)1005以上)

ガイドでも飛ぶことが可能。ほかのセラス地域の中では比較的人気狩場。そこそこ広いので、範囲が広く、機動力がある職でないとすべて狩り切るのは難しい。機動力が低かったり、範囲が狭い職業は引き続きエスフィラで狩ろう。

Lv.245~Lv250(ムーンブリッジ)

ムーンブリッジ:思想の境界4(アーケイン670以上/アーケイン(1.5倍)1005以上)

思想の境界6にガイドで飛んで2つ右にいったMAP。思想の境界はどこもバーニングが枯渇していることが多いですが、境界4や境界5はバーニングが10段階であることが多い。境界4は対角線上にワープがあるので、移動はしやすい。

ムーンブリッジ:空虚の波1~3(アーケイン730以上/アーケイン(1.5倍)1095以上)

空虚の波1はガイドから飛べることもあり、バーニングが枯れがちです。横範囲が広い職なら上下移動だけで狩り切ることが可能。

空虚の波2はMAP右側に上下に移動できる隠しポータルがあるので、それを使うことが(反)時計周りで狩ることが可能。空虚の3のバーニングが枯渇している場合に利用するのも手です。

空虚の波3は湧きが良いので、経験値効率がとても良いが、バーニングが枯れていることも良くあります。

Lv.250~Lv255(苦痛の迷宮)

苦痛の迷宮:苦痛の迷宮中心部4(アーケイン790以上/アーケイン(1.5倍)1185以上)

ガイドで中心部6に飛び、一つ隣のMAP。対角線上にワープがあり、バーニングも10段階であることも多い。最深部4より、若干横に広いので、横範囲が広い職でないと、効率が悪くなりがち。

苦痛の迷宮:苦痛の迷宮最深部4(アーケイン820以上/アーケイン(1.5倍)1230以上)

ワープで最深部1に飛んで一つ隣のMAP。バーニングが10段階であることがほとんど。対角線上にワープがあるので、移動が楽。横範囲のスキルがあると、全部狩り切ることが容易。

Lv.255~Lv260(リメン)

リメン:世界の果て1-4~1-6(アーケイン880以上/アーケイン(1.5倍)1320以上)

湧き数はそこそこ。1-5が1番狩りやすいが、バーニングは枯渇しがち。そのときは1-4や1-6に移動してみるもの良い。

リメン:世界の果て2-5(アーケイン880以上/アーケイン(1.5倍)1320以上)

通称ドーナツ。アーケインが880以上と、かなりの強化が必要。超大人気狩場なので、バーニングが枯渇してます。270代でもお世話になる方もそこそこいるそうです。

リメン:世界の果て2-8(アーケイン1000以上/アーケイン(1.5倍)1500以上)

強力なドーナツでアーケインが1000必要。1確するにはそこそこの強化が必要ですが、1確できれば、かなりの効率が叩き出せます。一方でそこそこ縦に広いので、広範囲にスキルが打てる職でないと、次の湧きまでに狩り切るのは難しいので、他の狩場と比較して、最適な場所を見つけよう。

まとめ

本記事では200~260までのレベル上げについて、解説しました。

効率としては成長の秘薬>各種デイリークエ&モンスターパークなどのクエスト>狩りになります。

デイリークエスト&モンスターパークは火力にもよりますが、30分程度で終わりますので、毎日クリアーすることをお勧めします。

何かのお役に立てれば幸いです。

-攻略
-